ローラー60分

のんびりローラー60分。

昨年、おきなわに向けて追い込んでから、練習を継続出来てる時期、出来ていない時期はあるけど、いずれの時期も昨日くらいの230-240wで、ローラー60分とかやるのがつらくない。

正確な表現としては、あまり意識しないでも、これくらいの強度は簡単に出る。

身体のベースの、さらにベース?の部分は上がっているってことなのかな。

まぁ、レースやるには高強度にどれだけ耐えられるかだから、こんな練習出来てもダメだし、こんな練習してたらレースには臨めんな。


ローラー60分 208w 750kj TSS53


今は、2種類のシューズを使っていて、どっちが本命とかじゃなくて、気分とかで使い分けています。

どっちが好きかと言われると、どっちもどっちで、履いててしっかり踏める感じがするのはBontrager。足のかたちにあっているのもBontrager。

Specializedの方は、靴全体が柔らかくて、履いてて足へのストレスは少ないけど、Bontragerと比べると物足りない。

じゃあ、硬ければいいかと言われると、過去にBontを履いたけど、硬すぎてダメだったので、Bontragerの硬さは程よいところで合っているんだろう。


書きたかったのはシューズの話しではなくて、クリートについて。


いろいろあって、黄色と青色をそれぞれ使っているけど、黄色でグラグラしてイヤだということは全くない。

一方で、青の方は、最初クリート位置が微妙で違和感があったけど、今はバッチリ決まって問題なし。


但し、問題はローラーで青クリートを使ったとき。自転車が完全に固定されて、青クリートで足も固定されると、時間が経つと足が動かないことにストレスを感じる。

加えて、今は大丈夫だけど、クリート位置が決まるまではヒザに違和感を感じることもあった。


フィッティングの話しと近いと思うけど、ローラーで固定されている状態でも、長時間、違和感なく乗れるのが本当に合ったフィッティングだと思う。

というのも、実走では足が固定されて動かせない分、自転車自体を動かして逃がしてしまっているだけで、本当に合っているとは言い切れないと思う。


じゃあ、黄色の方はというと、当然、動きに遊びが出来る分、ストレスはなくなり、遊びが出来たからといって力が逃げる感覚もない。

厳密に言ったら逃げているのだろうけど、それが速さとして現れるレベルではないと思う。


僕にとって青クリートのメリットって何なんだろう?ストレスないのだから黄色でいいのではと思ってしまう。

ぜひ、みなさんのクリートの遊びについての考えを教えて下さい。


f:id:s_kamata11:20150410040351j:plain